整体屋しみずの紹介
■院内の様子
■整体の流れ
■整体師の紹介
■よくある質問
■みなさまからの声
■おすすめケアプラン
インフォメーション
■メニュー・料金
■頭蓋仙骨療法
■地図・アクセス
■ご予約・お問い合わ
■コア・ストレッチ教室
■ヨガレッスン NEW!
今日から始めよう
■チェアーストレッチ
■バランスボール
■ストレッチ
■ストレッチポール
その他
■クーポン特集
■グルメ情報
■トレッキングspot
■Photo Gallery
■健康生活ワンポイント
(過去のブログ)
■リンク
|
みなさまからの声
「みなさまからの声」をいただくたびに、明日への力がわいてきます。
これからも皆様の健康をサポートすべくがんばっていきます!
貴重なご意見ありがとうございます。

初回から約3週間たちましたが、
ほんとうに体がラクでした。
すごく優しい施術なのになぜでしょう?
家でも少しずつストレッチやウォーキングも続けていますが、これも次回しみず先生にお会いしたときに確認されそうなのでがんばりました(笑)
40代 女性 yukieさま

施術後、頭も体もとてもすっきりしていて、体が軽くなった!ってこういうことをいうんだなぁと感じました。
夕方、いつも疲れ目のせいで見にくくなる視界も・・・この日の帰りはすっきり!こんな所まで見える〜と運転が楽しかったほどです(^^)
またぜひ受けたいと思いました。そして主人にもぜひすすめたいなと思いました。
30代 女性 あゆままさん

頭痛と肩こりが悩みで整体をお願いしました。とても心地よい空間としみずさんのやさしい施術とお話で途中から不調だった身体がすっかりよくなってました。すぐに効果を実感できて嬉しかったです。
今まで他で整体を受けましたが、まったく違ってセルフケアまで教えていただき、これからはきちんと自分の身体を大事にし向き合っていきたいです。毎日実践します。
次はヨガです、楽しみです。
整体とヨガで身体をやわらかくして元気いっぱいになりたおち思います。出会いに感謝。
40代 女性 mikachumi さん

今までいろんな整体を受けてきたのですが、大体の所がいつも同じ施術で、あまりリラックスできずに終わり。という感じでした。
しかし「しみず」さんは、部屋の空間のスミまで気遣いを感じられ、とても驚きました。
施術も毎回違っていて、今日はどんなことが起こるのか?と楽しみです。
特にクラニオはずっとこのままでいたい・・・
と名残惜しい気持ちになります。
私の貴重な癒しです。
30代 女性 Mさん
ブログからも、皆様からの声をご覧いただけます。

チャッペイ 様 20代 |
 |
パソコンなどの作業による頭痛解消のため整体をお選びいただきました。
初回は体全体の緊張を緩めるように全身に刺激を入れながら施術をさせていただきました。その後は腕・肩・首を中心に施術をさせていただきました。
ストレッチやリンパマッサージは首肩周りの緊張を抜くのに最適です。結果的に頭痛も解消されやすくなります。ぜひこれからも続けてみてください。。 |
さくら 様 50代 |
 |
お忙しいところ足をお運びいただき、ありがとうございました。
首肩周りの違和感は、腕の疲れに由来することも多いようです。ストレス多い社会ですが、生活の中にストレッチや軽い運動などを取り入れることで体は変化してきます。
乾燥に書かれたように、ご自身のできる範囲でコツコツとメンテナンスを続けてみてください。辛い時はいつでもお声かけくださいね。 |
ろっきー 様 20代 |
 |
数ある整体屋(院)の中から「整体屋しみず」をお選びいただき、ありがとうございました。
体内の水(血液、リンパ液、脳脊髄液など)の巡りがよくなるよう心がけて施術をさせていただいております。
自分がスポーツをしていたこともあり、スポーツ関係のメンテナンスも得意としております。技能向上につながるメンテナンストレーニングなどこれからもご案内させていただきます。
|
金森 右席 様 20代 |
 |
趣味のダンスを楽しむため、
そしてさらなるレベルUPのためにお体の調整に通って頂き、ありがとうございます。
技能の向上のためには、筋力、柔軟性、バランス感覚などがとても重要になります。整体で体を整えることは、とても効果が高いので、今まで以上にキレのある動きが期待できますね。
ストレッチの方法や、体の動かし方などこれからもダンスに関わるアドバイスをさせていただきます。 |
結音のママ 様 30代 |
 |
育児による疲れの解消やとスポーツのためのメンテナンスで整体をご利用いただき、ありがとうございます。
整体でお体の調整をしながら、落ち着いた空間で心身共にリラックスしていただけるよう心がけております。
妊娠、出産により体が大きく変化しています。日々のお子さんの成長を見守りながらの育児も決して楽なことばかりではないはず。
お時間のあるときは、お体を休めに来てくださいね。
|
なみなみ 様 20代 |
 |
初めての整体で「整体屋しみず」に足をお運びいただき、ありがとうございます。
整体=ボキボキ&痛いという印象がありますが、強い刺激を入れなくても人の体は変化していきます。
できるだけ痛みを感じない軽い刺激でお体の調整ができるようこれからも勉強を続けていきます。
毎日のちょっとした努力が快適な状態維持には欠かせませんので、ストレッチなど分かりにくいところはこれからもどんどん質問してくださいね。
|
私はケロちゃん カエルの仲間 様 30代 |
 |
整体をお受けいただいた方の、ご家族の方から感想をいただきました。
ありがとうございます。
施術後、親子でストレッチを続けられ、体調にもよい変化が出てきているというお便りもいただきました。
春は何かと行事が重なり、忙しい時期ですが、こまめにお体を動かすことで体調管理をしていただきたいと思います。
落ち着いてお時間が確保できたら、ぜひ、ご一緒にお越し下さい。 |
トトロ 様 30代 |
 |
家事に育児、毎日のことで、なかなかサボることができない活動ですので、疲れも溜まりやすいと思います。
また、妊娠・ご出産を期に何となく不調が出やすくなってくることもあるようですので、さらに大変な時期もあるようです。
体の状態を整えることで、少しでもご自宅などでの活動が快適にできるよう施術をさせていただきますので、これからもよろしくお願いします。
植物もたくさん育てておきますので、観賞しに来てくださいね。
|
さくらんぼ 様 30代 |
 |
たくさんの感想をご記入いただきありがとうございます。
体の不調があっても自分でいろいろとケアをするのはなかなか難しいものです。また、寒くなると散歩にでかけるのも気が引けてしまうことが多いと思います。
そんな中でも、ご自身の体の状態に思いを巡らせ、セルフメンテナンスをしてみようと思う気持ちをこれからも大切にしてほしいと思います。
ストレッチやケア方法など、これからもご案内できるようまとめておきます。
|
パルテル 様 50代 |
 |
お仕事や様々な家事などでお忙しい中、定期メンテナンス(整体)に通っていただきありがとうございます。
腰の痛みは何をするにも響きますので、辛いものです。
辛いときに集中的に治療お受けいただいたことで骨盤周りの歪みが改善されました。
ご自宅でのストレッチをしていただいたことも腰の状態がよくなったことに大きく影響していると思われます。
これからも、セルフメンテナンス&定期メンテナンスで快適な状態を保ってください。
|
Lilly 様 20代 |
 |
通勤、立ち仕事、座り仕事などで日々お体が緊張している常態かと思います。たまにはのんびりと施術を受けていただくのもよいかもしれませんね。
また、休みの日を利用してしっかりと体を動かし、全身の血液とリンパの流れをよくしてみるのもおすすめです。
次回も何か役立つ情報をご提供できるよう日々勉強しておきますので、お体のことで疑問に思う事はどんどん聞いてください。 |
まりりん 様 20代 |
 |
お忙しい時期の貴重なお休みに足を運んでいただきありがとうございます。
初めて足を運ぶ美容院やお店など緊張も不安もあることと思います。
まして整体というと、ボキボキされないだろうか、痛くないだろうかなどの不安がみなさんあるようです。
ボキボキしない安心・安全・丁寧あ施術をこれからも心がけていきますので、ゆったり心と体をお休めになりながらお体の調整をなさってください。
|
R 様 30代 |
 |
帰省のお休みを利用して、ご利用いただきありがとうございます。
いつもおばあちゃん孝行ができていいですね。次のお休みもぜひお立ち寄りください。
リラックスできることもお体のメンテナンスにはとても大切なことだと考えています。
不調改善のための整体施術とリラックスできる空間作り、ともによりよいものとなるようこれからも努力していきます。 |
まめっち 様 30代 |
 |
育児を経験していない自分でも、子育てをされていらっしゃる周りの方々を見ていると育児の大変さが伝わってきます。ちょっとした不調でも育児を投げ出すわけにはいきませんので、ついついがんばってしまうことが多いと思います。
不調のサインをしっかりと感じ取り、無理しすぎないように育児をがんばってくださいね。
入浴やストレッチ、お散歩などでもセルフケアができますので、ご自宅でもケアでより快適な育児ライフをお送りいただきたいと思います。
|
さとう 様 30代 |
 |
初めて整体のご予約を頂いたときはお時間のご都合がつかず、申し訳ありませんでした。
コンピューターを多様するお仕事のようですので、無理をするとどうしても首、肩周りに違和感を感じるかと思います。
ストレッチ教室での動きも取り入れながらご自宅でのケアをしてみてください。
教えていただいた花屋さんへ行ってきました。さっそくシダ植物を購入してきました。また眺めてあげてください。
|
みきこ 様 40代 |
 |
普段から飲み物などに気をつけていらっしゃるご様子で、健康管理に気をつかってらっしゃるご様子が分かりました。
普段の姿勢から痛みが出ているご様子ですので、部分的な結構の悪さが出ないような姿勢を心がけ、お仕事の合間のストレッチやウォーキングなどを取り入れてみてくださいね。
これからもホッと安らぐ空間と安心できる施術を心がけていきますので、宜しくお願いします。
|
■キン肉マン さん

高重量でのトレーニングは怪我のリスクも高まりますが、お体に合わせたメンテナンスを
行うことで引き続き計画的なトレーニングを進めてほしいと思います。
専門的なトレーニングのアドバイスはできませんが、体メンテナンスのアドバイスは
お任せください! よい状態で試合に臨めるようお手伝いさせていただきますね。
■ともとも さん
少しでもお役に立ててよかったです。仕事が忙しくなると、ついつい自分のカラダから
出されるサインを見落としがちになります。
痛みや違和感などのサインを早めにキャッチし、腕回しなどを行って血行をよくしてください。
■なおっぺ さん

広々空間でリラックスしていただきながら、できるだけ体に負担のない方法で
施術をさせていただきます。
育児で大変な時期だと思いますが、お時間のあるときはストレッチやウォーキングアドなど
気持ちよくできるものを今の生活に取り入れてくださいね。
■500 さん
お二人でのご予約ありがとうございました。
忙しい日々が続くと、気づかないうちに疲れが溜まってしまうことがあります。
これからも適度に運動を続けながら体調管理をしてくださいね。
■ペコちゃん さん

イラストまで描いていただきありがとうございます。
女性はホルモンバランスが崩れ、体調も変化しやすいといわれます。
今回は骨盤周りの血行促進を意識して施術を行いました。骨盤周りの血行促進が症状緩和
に大きく関係するようです。ご自宅のバランスボール活躍の時がきましたね!
■みや さん

いろいろとお話を聞かせていただくことによって、痛みや違和感の原因が予想できますので、
カウンセリングの時間を大切に使わせていただいております。
お忙しい毎日だと思いますので、なかなか「ゆったり整体!」とはいかないかもしれません。
バランスボールや趣味のスポーツで体を動かし、心身ともにリフレッシュしてみてくださいね。
■だいきさん

日々のストレッチや運動によって以前のような辛い症状が出にくくなってきましたね。
痛いときに、痛い施術を受けるのは自分もあまり好きではないので、
痛みの出にくいソフトな施術を心がけています。
施術前後のお話、いつも楽しく聞かせていただいております(というか、勉強になります)。
■カンパニーさん

お仕事の疲れが背中にあらわれていたように思います。
10代のころと比べると生活環境にも体の使い方にも様々な変化があらわれます。
今回のタイミングで体のケアに興味を持たれたのもそのことに関係があるようですね。
ストレッチなどは動きが地味ですが、こつこつ続けてよいコンディションを維持してくださいね。
■よっぴさん

遠くまで足を運んでいただき、ありがとうございました。
ゆったり空間、予約制なので他の方を気にすることなくおくつろぎいただけたと思います。
日々の疲れをためすぎないよう入浴後のストレッチなどをして血行をよくしてくださいね。
心も体もスッキリとさせて趣味を大いに楽しんでください。
■みーさん さん

バキバキ、ボキボキしないので、安心して施術を受けていただけたと思います。
日々の育児や家事で体には常に負担がかかっています。今はゆったりとしたリズムで
生活するのは難しいですが、できるだけ体を動かしてコンディションを整えてください。
毎日の育児や家事、がんばってくださいね。
■みち さん

夏冬いろいろなスポーツをされますので、トレーニングや練習後の休養も大切になります。
どのスポーツも足(脚)をよく動かしますので、ストレッチや入浴で十分疲れを取ってください。
まだまだ雪山シーズンは先ですが、
しっかりとトレーニングを積んでいい結果がのこせるようにがんばってくださいね。
■シュウパパさん
腰が痛いと、仕事に対しても趣味に対しても地気力がなくなってしまいますね。
今の生活スタイルの中でできること(入浴やストレッチ、ウォーキングなど)を少しでも
取り入れてみてください。
また、楽しいお話を聞かせてくださいね。
■ユキさん
お仕事、スポーツなどをがんばるとどうしても体が疲れ、不調が出ることがあります。
整体を利用して頂いたり、簡単なストレッチをしたりすることで体調のコントロールもできます。
休日の時間有効活用のためにもお体のメンテナンスをしてみましょう。
公園でのウォーキングもよいかもしれませんね。
■あやこさん

「整体=痛いだけ!」 というイメージを少し変えていただけたようです。
強い刺激を入れなくても、筋肉の緊張がとれることが多いです。整体だけでなく、ストレッチや
ウォーキングなどご自宅でできる簡単ケアをこれからもアドバイスさせていただきます。
夏の冷房に負けず、お仕事がんばってください。
■K・Hさん(可児市)

パソコンを使ってのお仕事などで体を動かす機会が少なくなりがちです。
お休みの日を利用してウォーキングやストレッチなど、できることを少し取り入れてみるのも
よいかもしれませんね。無理せずこつこつと続けてみてください。
■雪風さん メールにてご感想を頂きました。
インターネットで安心して通える所を探している中で、「整体屋しみ
ず」さんに出会いました。
私自身、初めて整体をしてもらうということで、期待と不安の中で施
術していただきました。
だんだんと気持ちよくなっていき、なおかつ自分の体の疲れている
部分が自分で自覚している部分以外にもあるのだということがわか
りました。
その日はぐっすり寝ることができて、翌日に朝目覚めたときの体の
軽さが気持ちよかったです。
また、私の施術をしてもらっている間は他の人も待っていたりすること
が無くて、余計なことを気にしなくて済むというのも私にとってはとて
も気に入りました。
これからも自分の体のメンテナンスをお願いしていこうと思っており
ます。 |
初めての整体ということでしたが、安心して施術をお受けいただけ嬉しく思います。
お仕事や日常生活でいろいろな部分に負担がかかり、様々な不調が出ることがあります。
全身の疲れが抜け、ぐっすり眠れた翌日はホントに気持ちがいいですよね。
また、ごゆっくり施術を受けにいらしてください。
■よっしー×めろんさん(美濃加茂市)
部活動や就職活動などでお忙しい中、施術を受けてくださりありがとうございます。
週6日の陸上競技(駅伝)練習は、かなりきついと思いますが、
日々のメンテナンスをがんばって下さいね。大会でのご活躍を願っています。
帰省の際は、お気軽にお立ち寄りくださいね。陰ながら応援させていただきます。
■chi-ma2さん(美濃加茂市)
息子さんの施術中院内でお待ちいただいていました。
お忙しい日々かと思いますが、ゆっくりおくつろぎいただけたようで嬉しいです。
次回はトレーニング関係以外の雑誌もご用意しておきます。
※記載いただいた方の許可を得て掲載させていただいております。
可児市にある整体、「整体屋しみず」です。ゆったり施術空間でボキボキしない、ソフトな整体を行っています。
肩こり、腰痛、骨盤の歪みなど、気になる事はありませんか?整体で、体のバランスを整え、不調を改善し、
毎日を楽しく過ごしましょう。あなたの快適をサポートするため、整体はもちろん、セルフケアストレッチのご案内、
「コア・ストレッチ教室」・「ヨガレッスン」 なども行っています。まずは、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご予約はこちら>>>
可児市の整体【整体屋しみず】TOPへ>>>
|